ある春の日、庭で見つけた自生の和ハーブ。と、似て非なる?雑草よ…
自生の和ハーブ これな~んだっ!! そう、和ハーブのよもぎ… と言いたいけれど、ヨモギだけではないっ!! 実は…
自生の和ハーブ これな~んだっ!! そう、和ハーブのよもぎ… と言いたいけれど、ヨモギだけではないっ!! 実は…
春にとうとう購入!! 2年近くほど前のこと。 庭で採れるハーブをドライにしているのを見ていた夫から テスコムの…
木花の想い 私がアロマやメディカルハーブを学び、 心と体を癒すハーバルライフを伝えたい想いで、 こうして少しず…
この時期のハーブ 5月の下旬、やはりこの季節はまだ虫も少なくハーブも収穫しやすい♪ の、はずだけど、なんだか虫…
フードロス? 野菜やハーブを育ててみて、コンポストに去年から憧れていた私。 家庭ゴミを減らして肥料にもできるな…
herb&aromaを始めて 3月の地震から1ヶ月、早いものですね。 被害の差も結構分かれてたり。 3月のイベ…
3種のハーブ コロナで出かけられなくなって2年目の夏。 本当は友人とバーベキューを開催したかったけれど、 デル…
春の注意 春は植物が芽吹き始めることもあり、 そして庭に彩りも増えるから心地よい気分になるのよね。 だから春は…
採っていた種 ハーブの栽培を始めて一年目に植えたポットマリーゴールド(カレンデュラ)。 1年目は大きく濃いオレ…
ステビアの発見 先日の10/18にハーバルインセンスのワークショップを開催致しました。 今頃はもうハーバルイン…